-
ユイルリプルパンロゼ 150ml(ドクタールノー)
¥5,390
ドクタールノー ロゼ ソワン アンテージュライン ドクタールノー初のクレンジングオイル *ご注意 本商品はフランスからの輸入後、日本の販売元により写真の商品とは異なる色の赤いラベルが貼られております。 【商品説明】 ・ドクタールノーのロゼ ソワン アンテージュラインは4種のローズ由来成分が総合的にお肌にアプローチし、うるおい、ハリ、透明感のあるお肌に導くライン。 ・ユイルリプルパンロゼはローズセンティフォリア、ダマスクローズを配合したメイクや汚れをすっきり落とすクレンジングオイルです。 ・グレープシードオイルを始めとする植物由来のクレンジング成分をたっぷりと配合したクレンジングオイルで、洗顔後、お肌にうるおいが残ります。 ・ウォータープルーフタイプのメイクも簡単に落とせるため、ポイントメイクリムーバーを使う必要はありません。 ・心地よいローズの香りに癒されます。 【こんなお肌に】 ・乾燥肌 ・ハリ・うるおい不足のお肌 ・炎症や乾燥などでくすみがちなお肌 ・普通肌にもおすすめ ドクタールノーの保湿クレンジングミルク レ フランベリーがペタペタした保湿感を与えるのに比べ、ユイルリプルパンロゼの洗い上がりは比較的サラッとしています。乾燥肌がターゲットの商品ですが、ベタベタしないため乾燥肌だけでなく普通肌にもお使いいただけます。 【オブジアーブ オンラインショップからのアドバイス】 本商品はドクタールノー ロゼ ソワン アンテージュラインの1品です。 クレンジングオイルの他に化粧水、美容オイル、美容液、クリームがそろっています。 これらをクレンジングオイルと組み合わせてお使いいただくとエイジングケアだけでなく、季節によってお好みの保湿レベルに調整することができます。 5つのアイテムの詳しい使い方について下記ブログに書いています。ぜひお読みください。 「華麗なるエイジングケア バラの5アイテムで四季を過ごす方法」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12812960855.html 各商品の詳細は下記URLからご覧いただけます。 ・化粧水 ローションリプルパンロゼ 200ml ¥5,390 https://oftheherb.shopselect.net/items/74117106 ・美容オイル オイルリプルパンロゼN 30ml ¥11,000 https://oftheherb.shopselect.net/items/19088897 ・美容液 セラムリプルパンロゼN 30ml ¥15,950 https://oftheherb.shopselect.net/items/16828063 ・クリーム クレームリプルパンロゼ 50g ¥15,950 https://oftheherb.shopselect.net/items/16828795 【ご使用方法】 乾いた手に2プッシュ程度取り、ローズの香りを感じながら優しくメイクとなじませるようにマッサージします。 水またはぬるま湯をつけ、十分乳化させたあと、洗い流します。 【使用感】 ・ポイントメイクが驚くほどすぐに取れます。 ・ドクタールノーの水で洗い流さないクレンジングに慣れている方は、洗い流すと肌がつっぱるのではと思われるかもしれませんが、そんなことはなく、しっとりさが残り安心してお使いいただけます。 ・クレンジングミルクでメイクオフする際のティッシュで何度もふき取る作業がなく、クレンジングが簡単になります。 ・ローズの香りが心地よく、リラックスしながらお肌のケアができます。 *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【化粧品説明ブログ】 本商品の詳しいテクスチャー、使用方法、使用感などについてもっと詳しく知りたい方はこちら。 ・ドクタールノー・エステダム・セレックスC・ナノシステム 細かすぎてよくわかるブログ 「NEWS! ついにドクタールノーからクレンジングオイル発売!」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12805148609.html 【ドクタールノーのコンセプト】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、 世界中の女性から愛され続けています。 本商品はローズ由来成分(*1)が豊かな潤いを与え、つやのある明るいお肌へ導きます。 (*1)保湿成分(センチフォリアバラ花エキス、ダマスクバラ花エキス) ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【全成分】 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ブドウ種子油、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、セスキオレイン酸ポリグリセリル-2、香料、カプリン酸ポリグリセリル-4、トコフェロール、水、ダイズ油、グリセリン、エタノール、ヒマワリ種子油、センチフォリアバラ花エキス、レシチン、野菜油、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、シクロデキストリン、ダマスクバラ花エキス、セイヨウニンジンボク果実エキス 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
レ フランベリーR 200ml(ドクタールノー)
¥4,950
ドクタールノー フランボワーズライン クレンジングミルク 大切なお肌の潤いを保ちながら、皮脂やファンデーションの汚れをやさしく浮かせて取り除くクリーミーなミルクタイプのクレンジング。 【商品説明】 ・フランボワーズラインはキイチゴエキス(*1)をはじめとするフランボワーズの働きで角質層を整え、お肌の水分を保つラインです。 ・ドクタールノーの特徴は、クレンジングでお肌の水分を奪わない『水を使わない潤いクレンジング』。 レ フランベリーはキイチゴエキス、アロエベラエキス(*2)配合で、お肌に潤いを与えながらやさしく汚れを落とすクレンジングミルクです。 フランボワーズラインのクレンジングミルクとローションはペアでお使いください。 併せてお使いいただくことで肌バリアの水分や油分がより保たれ、お肌が保護されます。 ・フランボワーズを思わせる心地よい香りです。 ドクタールノーの『水を使わない潤いクレンジング』ついてはこちらのブログをお読みください。 ・「やってみたらもうやめられない!水で洗い流さないフランス式洗顔」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12621500306.html (*1)植物抽出エキス (*2)アロエベラ液汁(保湿成分) 【こんなお肌に】 乾燥肌、荒れ肌、キメが整っていない肌、粉がふいた肌など 【ご使用方法】 クレンジングミルクをお顔にとり、指でクルクルなでて汚れを浮かし、コットンまたは保湿ティッシュでふき取ります。 *使用量はお顔の上でクルクルなでる時に摩擦を与えない程度が適量です。 次にローションフランベリーをコットンにひたし、残っている汚れをふき取ります。 仕上げにもう一度ローションフランベリーをつけ、お肌に合ったクリームをおつけください。 【使用感】 ・のびがよくお肌にやさしい感触です。 ・フランボワーズを思わせる甘い香りです。 ・しっとり柔らかな感触で、ティッシュやコットンでふき取った後もお肌に潤いが残るのがわかります。 ・ダブル洗顔ではお肌がバサバサになりがちですが、ミルククレンジングでは必要な潤いが残るため安心して使えます。 *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【化粧品説明ブログ】 本商品の詳しいテクスチャー、使用方法、使用感などについて知りたい方はこちら。 ・ドクタールノー・エステダム 細かすぎてよくわかるブログ 「キイチゴミルクでクレンジング」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12628070241.html 【ドクタールノーはこんな化粧品】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、 世界中の女性から愛され続けています。 潤いが欲しいお肌には、フランボワーズ(キイチゴ)ラインを! ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【全成分】 水、アーモンド油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、オクチルドデカノール、セタノール、ペンチレングリコール、アロエベラ液汁、香料、酢酸トコフェロール、セテス-20、エチルヘキシルグリセリン、ステアレス-20、カルボマー、ο-シメン-5-オール、キイチゴ果実エキス、水酸化Na、クエン酸、ソルビン酸K、安息香酸Na 【この商品があなたのお肌に合っているかメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
イドラ デマキャン フランベリー 200ml (ドクタールノー )
¥5,500
潤うクレンジングウォーター ドクタールノー のフランベリーシリーズファン待望の新商品! お肌に潤いを残しながら汚れを落とすふき取りタイプのクレンジングウォーター。 フランボワーズエキス(キイチゴエキス:ハーブエキス)が角質層を整えお肌の水分を保ちます。 普通のクレンジングでは失われがちな水分や油分を奪い過ぎずにクレンジングできます。 この新しい保湿アイテムはこれまでのクレンジングをグッと楽にしてくれるはず! 1本でポイントメイク落とし、クレンジング、化粧水の3つの働きをしてくれるから、忙しい時や旅行などに便利です。 本商品は1年中お使いになれますが、真夏など高温高湿度の季節にはさっぱりタイプのクレンジングウォーターもございます。季節やお肌に合わせてチェンジしてください。 エステダム オスモピュール 200ml ¥4,950(税込) 下記URLをクリックすると商品ページに移動します。 https://oftheherb.shopselect.net/items/16837114 【こんなお肌に】 夏でもかさつきが気になる保湿が必要なお肌に向く商品です。 例えば、 (1) 1年中乾燥が気になるお肌 (2)普通肌や混合肌でも季節によって、または部分的に乾燥が気になるお肌 (3) 乾燥によるエイジングサイン(*1)が目立つ肌 (*1)乾燥・透明感のなさ 【ご使用方法】 ・500円硬貨大くらいの量をコットンにとり優しくふき取るだけ! 濃いメイクの場合は汚れがつかなくなるまでコットンを替えてふき取ってください。 ・目元・口元などのポイントメイクには、クレンジングローションを含ませたコットンをしばらく置いてからやさしく拭き取ってください。 *ウォータープルーフタイプのマスカラなどは取れません。専用のリムーバーをお使いください。 ・朝はこれだけで洗顔代わりに、夜はクレンジングミルクなしでこれだけでメイクオフできます。 水洗いの必要はありません。化粧水も兼ねていますのでそのまま次のケアを進められます。 ・ドクタールノーのクレンジングミルクでクレンジングした後の仕上げのふき取りとしてもお使いいただけます。 【使用感】 ・長年のフランベリーシリーズユーザーにはお馴染みのキイチゴエキスの香りと潤い感。使用後はお肌がモッチリとし、柔らかくなります。 ・クレンジングがとても簡単になります。 ・ドクタールノーのクレンジングミルクの仕上げのふき取りとしてもおすすめです。メイク汚れがよく取れてすっきりします。 ・化粧水でもあるので、お肌が潤いすぐに次のケアができ、忙しい朝や、夜、疲れてクレンジングが面倒な時などに重宝します。 *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【化粧品説明ブログ】 本商品の詳しいテクスチャー、使用方法、使用感などについて知りたい方はこちら。 ・「ドクタールノーファン待望のクレンジングウォーター」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12639774484.html 【全成分】 水、ポリソルベート20、デシルグルコシド、ベンジルアルコール、香料、グルコン酸Na、PCA-Na、乳酸、チガヤ根エキス、グリセリン、キイチゴエキス、ヒアルロン酸Na、カプリリルグリコール、カルボマー、安息香酸Na、クエン酸Na、ソルビン酸K、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、クエン酸、ビオチン 【この商品があなたのお肌に合っているかメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
レ デマズレンR 200ml(ドクタールノー)
¥4,950
ドクタールノー アズレンライン クレンジングミルク デリケートなお肌をいたわりながら、皮脂やファンデーションの汚れをやさしく浮かせて取り除くクリーミーなミルクタイプのクレンジング。 【商品説明】 ・ドクタールノーのアズレンラインはカモミールエキス(*1)の働きで肌荒れを防ぐラインです。 ・ドクタールノーの特徴は、クレンジングでお肌の水分を奪わない『水を使わない潤いクレンジング』。 レ デマズレンはローマカミツレ花水(*2)配合で、ゆらぎがちなお肌をやさしくいたわるクレンジングミルクです。 アズレンラインのクレンジングミルクとローションはペアでお使いください。 併せてお使いいただくことで肌バリアの水分や油分が保たれ、デリケートなお肌が保護されます。 ・すっきりとした心地よい香りです。 ドクタールノーの『水を使わない潤いクレンジング』ついてはこちらのブログをお読みください。 ・「やってみたらもうやめられない!水で洗い流さないフランス式洗顔」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12621500306.html (*1)ローマカミツレ花水、ゼニアオイ花エキス、ヤグルマギク花水、ナツボダイジュ花水 (*2)植物抽出エキス 【こんなお肌に】 ・お肌の状態が落ちつかない・・・ ・少しの刺激で荒れたり、かさついたりするバリアバランスの崩れやすいお肌 ・季節の変わり目などにコンディションが悪くなるゆらぎがちなお肌 アズレン(*3)がそんなお肌に働きかけ、ゆるがないお肌へ導きます。 (*3)ローマカミツレ花水 【ご使用方法】 クレンジングミルクをお顔にとり、指でクルクルなでて汚れを浮かし、コットンまたは保湿ティッシュでふき取ります。 *使用量はお顔の上でクルクルなでる時に摩擦を与えない程度が適量です。 次にローションデマズレンをコットンにひたし、残っている汚れをふき取ります。 仕上げにもう一度ローションデマズレンをつけ、お肌に合ったクリームをおつけください。 【使用感】 ・お肌が刺激に敏感になっている時や、紫外線を浴びすぎた時など、クレンジングでお肌をこするのは少し不安ですが、レ デマズレンRは優しく柔らかな感触なため安心して使えます。 ・クレンジング後、同じアズレンラインのローションデマズレンをひたしたコットンでふき取ると、お肌が潤い、柔らかくなります。 *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【ドクタールノーはこんな化粧品】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、 世界中の女性から愛され続けています。 優しくいたわりたいお肌には、ドクタールノーのアズレンラインを! ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【全成分】 水、ステアリン酸グリセリル、ヤシ油、パルミチン酸エチルヘキシル、オレイン酸デシル、アーモンド油、セテアレス-20、セテアリルアルコール、ペンチレングリコール、ヤグルマギク花水、ナツボダイジュ花水、ローマカミツレ花水、(キャンデリラ/ホホバ/コメヌカ)ポリグリセリル-3エステルズ、セテアレス-12、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、スクワラン、酢酸トコフェロール、ステアロイルラクチレートNa、エチルヘキシルグリセリン、グルコン酸Na、キサンタンガム、香料、ポリソルベート60、o-シメン-5-オール、グリセリン、イソステアリン酸ソルビタン、ベンジルアルコール、クエン酸、ゼニアオイ花エキス、安息香酸Na、ソルビン酸K、トコフェロール、デヒドロ酢酸、クエン酸水添パーム油脂肪酸グリセリズ 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
ジェルネトワイヤントシトロヴェールN 150g(ドクタールノー)
¥4,180
ドクタールノー シトロンヴェールライン 皮脂分泌による毛穴悩みをもつ「混合肌(*1)・オイリー肌」のためのクレンジングジェル (*1)混合肌とは額、鼻、アゴなどのTゾーンはオイリー、他の部分は乾燥または普通であるというようにお顔の部分によって皮脂分泌量が異なるお肌のことです。 【商品説明】 ・混合肌やオイリー肌の毛穴の皮脂や古い角質、メイク汚れを取り除き、お肌をリフレッシュしてくれるジェルタイプのクレンジング。 柑橘(シトロン)エキス(*2)が、大人になっても皮脂分泌による毛穴悩みをもつ「混合肌・オイリー肌」を清浄化し、キメを整え滑らかなスベスベ肌へ導きます。 ・洗いあがりは汚れがよく取れ、サッパリした肌触り。柑橘系のさわやかな香りがよりすっきりと感じさせます。 ・皮脂分泌による毛穴悩みのあるお肌にはシトロンヴェールラインのローションとクリームの併用をおすすめします。 各商品のURLをクリックすると商品ページに移動します。 [ローション] ローションシトロヴェールN(200ml ¥4,950 税込) https://oftheherb.shopselect.net/items/16864771 [クリーム] ジェルクレームシトロヴェールN(51g ¥6,050 税込) https://oftheherb.shopselect.net/items/16881053 (*2)植物エキス(ライム果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、オレンジ果実エキス、レモン果実エキス) 【ドクタールノー シトロンヴェールラインとは】 フランス語で「シトロン」は「柑橘類」、「ヴェール」は「緑」の意味。「シトロンヴェール」とは緑の柑橘類ライムのことです。 シトロンヴェールラインは大人になってもニキビができやすい混合肌・オイリー肌のために作られました。 クレンジング、ローション、クリームの3アイテムがあります。 全アイテム、またはお肌の状態によって何品かをセレクトしてお使いいただけます。 ライム、グレープフルーツ、オレンジ、レモンなどの柑橘類(シトラス)(*3)が過剰な皮脂や汚れを取りながらお肌を清潔に保ちます。 (*3)アイテムごとに最適な成分をピックアップして組み合わせています。 【こんなお肌に】 ・ニキビができやすい混合肌・オイリー肌 ・皮脂バランスが乱れた肌 ・毛穴汚れが気になる肌 ・皮脂分泌によりキメが乱れ毛穴の目立つ肌 【大人になってもニキビができやすいお肌の特徴】 ・フェイスラインにニキビができる ・ニキビが炎症を起こす ・ニキビ痕がシミになる…などです。 大人のニキビは一過性でなく繰り返しでき、気持ちも沈んでしまいますね。 思春期のニキビと同じく皮脂が原因ですが、お肌の水分量が減っているため、同じケアではバサバサになり、かえって荒れてしまうことも。 大人ニキビについてブログに書いています。ぜひお読みください。 ・「思春期ニキビと大人ニキビ ニキビの思い出」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12437367103.html 【ご使用方法】 チェリー粒大をお顔に塗布し、少し水を加え、汚れを浮かせるようにやさしくお顔全体をマッサージします。その後、水かぬるま湯で洗い流します。 ポイントメイクをしている場合はポイントメイクリムーバーで落としてから本商品で洗顔してください。 【使用感】 ・朝は寝ている間に分泌された皮脂でベタベタしますが、このジェルクレンジングで洗顔すると油分や汚れがしっかり取れ、とてもサッパリします。 ・使い方が簡単な上、皮脂もメイク汚れもしっかり取れ、気持ちの良い洗顔ができます。 ・洗顔後ベタツキが残りません。 ・柑橘系の香りが心地よいです。 *使用感は個人個人によって異なります。 【化粧品説明ブログ】 本商品の詳しいテクスチャー、使用方法、使用感などについて知りたい方はこちら。 ・ドクタールノー・エステダム 細かすぎてよくわかるブログ 「洗っても洗っても脂ギトギトになるなら使って!」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12743912243.html 【オブジアーブ コスメチャンネル】 YouTubeでオイリー肌・大人ニキビ肌のスキンケアと、ニキビを増やさないための日々の過ごし方について説明しています。 本商品を含むシトロンヴェールラインの適切な使用方法などもご紹介しています。 ぜひご参考になさってください。 《ドクタールノーで真面目なオイリー・ニキビ肌ケア》 https://youtu.be/OcxeT0yj7d4 【ドクタールノーはこんな化粧品】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、世界中の女性から愛され続けています。 毛穴が気になる大人の「混合肌・オイリー肌」にはスッキリした柑橘系のシトロンヴェールラインをおすすめします。 ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【お届けに関する注意事項】 本商品はご注文が午前中の場合、通常1~3日後に発送いたします。但し、土日・祝日をはさむ場合、お時間をいただくことがあります。 【全成分】 水、ヤシ油アルキルグルコシド、グリセリン、ポリソルベート20、オレイン酸グリセリル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ビルベリー果実エキス、キサンタンガム、香料、安息香酸Na、サトウキビエキス、ソルビン酸K、グレープフルーツ果実エキス、グルコン酸Na、クエン酸、オレンジ果実エキス、レモン果実エキス、ライム果実エキス、サトウカエデエキス、水酸化Na、エタノール、トコフェロール、レシチン、クエン酸水添パーム油脂肪酸グリセリズ、野菜油、セイヨウニンジンボク果実エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、シクロデキストリン 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
レ ムリエブランN 200ml(ドクタールノー)
¥4,950
ドクタールノー ムリエブランライン クレンジングミルク 大切なお肌の潤いを保ちながら、皮脂やファンデーションの汚れをやさしく浮かして取り除く、みずみずしいなめらかなミルクタイプのクレンジング。 【商品説明】 ・お肌がくすんでいると老けた印象になりがちです。 ムリエブランラインはマグワ葉エキス・ヤマグワ根皮エキスをはじめとする伝統ハーブエキスの働きで肌の内側(角質層)から明るく透明感のあるお肌に整えるラインです。 ・ドクタールノーの特徴は、クレンジングでお肌の水分を奪わない『水を使わない潤いクレンジング』。 ムリエブランラインのクレンジングミルクとローションはペアでお使いください。 ・アロエ液汁(保湿成分)配合でエアコンや強い陽ざしを浴びることで引き起こされる乾燥からお肌を守ります。 ・心地よい香りです。 ドクタールノーの『水を使わない潤いクレンジング』ついてはこちらのブログをお読みください。 ・「やってみたらもうやめられない!水で洗い流さないフランス式洗顔」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12621500306.html 【こんなお肌に】 ・クスミ(*1)肌 ・紫外線を浴びる時に (*1)乾燥による 【水を使わない潤いクレンジング:ラインの選び方】 ドクタールノーの『水を使わない潤いクレンジング』には次の3種類があります。 ・ 乾燥肌にはフランボワーズライン ・ゆらぎ肌にはアズレンンライン ・クスミ肌にはムリエブランシリーズ 肌質や季節によって変わるお肌の油分・水分量に合わせてお選びください。 【ご使用方法】 クレンジングミルクをお顔にとり、指でクルクルなでて汚れを浮かし、コットンまたは保湿ティッシュでふき取ります。 *使用量はお顔の上でクルクルなでる時に摩擦を与えない程度が適量です。 次にローションムリエブランをコットンにひたし、残っている汚れをふき取ります。 仕上げにもう一度ローションムリエブランをつけ、お肌に合ったクリームをおつけください。 【使用感】 ・のびが良くクレンジングしやすいです。 ・心地よい香りでリラックスしながらクレンジングできます。 ・水を使わないクレンジング方法のためお肌にうるおいが残ります。 ・紫外線が強い夏には陽ざしを多少浴びても「ムリエブランラインを使っているから大丈夫」と安心して過ごせます。 *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【ドクタールノーはこんな化粧品】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、 世界中の女性から愛され続けています。 クスミ(*1)気になる肌に潤いを与え、明るい肌に整えるならムリエブランラインを! ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【全成分】 水、パルミチン酸エチルへキシル、炭酸ジカプリリル、アロエベラ液汁、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、アーモンド油、セテアレス-20、ミリスチン酸オクチルドデシル、セテアレス-12、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、スクワラン、カプリリルグリコール、フェニルプロパノール、プロパンジオール、キサンタンガム、ポリソルベート60、香料、グルコン酸Na、グリセリン、イソステアリン酸ソルビタン、クエン酸、水酸化Na、ブドウ果実エキス、マグワ葉エキス、EDTA-2Na、ピロ亜硫酸Na、亜硫酸Na、ソルビン酸K、安息香酸Na、トコフェロール、BG、ヤマグワ根皮エキス、オウゴン根エキス、ユキノシタエキス 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。