-
ローションリプルパンロゼ 200ml(ドクタールノー)
¥5,390
ドクタールノーのプレミアムエイジングケア(*1) ロゼ ソワン アンテージュ ライン ローズの香りで満たしながら、うるおいとハリのあるお肌へ導くエイジングケア化粧水 (*1)年齢に応じたケア *ご注意 本商品はフランスからの輸入後、日本の販売元により写真の商品とは異なる色の赤いラベルが貼られております。 【商品説明】 ・ドクタールノーのロゼ ソワン アンテージュラインは4種のローズ(*2)由来成分が総合的にお肌にアプローチし、明るくハリのあるお肌に導くライン。 ・独自処方の希少なローズとヒアルロン酸が成熟した肌にうるおいを与えながら整えます。 ・お肌にスーッと浸透し(*3)、ハリやなめらかさを与えます。 ・荒れがちなお肌をケアするアラントイン、アロエベラエキス配合 ・高い保湿力をもたらすローズ由来エキス(*4)配合 ・心地よさをもたらすバラの香りを堪能しながらおつけください。 (*2) アルペンローズ、ローズセンティフォリア、ピオニーローズ、ダマスクローズ (*3)角質層まで (*4)保湿成分(センティフォリアバラ花エキス、ダマスクバラ花水) 【こんなお肌に】 ・乾燥肌 ・ハリ・うるおい不足のお肌 ・炎症や乾燥などでくすみがちなお肌 ・普通肌にもおすすめ ドクタールノーの保湿化粧水ローションフランベリーがペタペタした保湿感を与えるのに比べ、ローションリプルパンロゼは比較的サラッとしています。乾燥肌がターゲットの商品ですが、ベタベタしないため、乾燥肌だけでなく普通肌にもお使いいただけます。 【オブジアーブ オンラインショップからのアドバイス】 本商品はドクタールノー ロゼ ソワン アンテージュラインの1品です。 ローションの他にクレンジングオイル、美容オイル、美容液、クリームがそろっています。 これらをローションと組み合わせてお使いいただくとエイジングケアだけでなく、季節によってお好みの保湿レベルに調整することができます。 5つのアイテムの詳しい使い方については下記のブロをお読みください。 「華麗なるエイジングケア バラの5アイテムで四季を過ごす方法」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12812960855.html 各商品の詳細は下記URLからご覧いただけます。 ・クレンジングオイル ユイルリプルパンロゼ 150ml ¥5,390 https://oftheherb.shopselect.net/items/74115305 ・美容オイル オイルリプルパンロゼN 30ml ¥11,000 https://oftheherb.shopselect.net/items/19088897 ・美容液 セラムリプルパンロゼN 30ml ¥15,950 https://oftheherb.shopselect.net/items/16828063 ・クリーム クレームリプルパンロゼ 50g ¥15,950 https://oftheherb.shopselect.net/items/16828795 【ご使用方法】 コットンに含ませ(目安:500円硬貨大)、ローズの香りを感じながら、お顔全体と首に優しく塗布します。 【使用感】 ・肌なじみがとても良いです。 *お肌の状態によっては塗布後浸透する際にチリチリと感じることがありますが、しばらくすると落ち着きます。 ・寒い季節などローションだけでは足りない時には、同じロゼラインのオイルを足してみてください。乾燥がやわらぎます。 ・ロゼ ソワン アンテージュの5アイテムを併せてお使いになり、お肌の明るさやハリなどの変化を実感してください。 ・ローズの香りが心地よく、リラックスしながらお肌のケアができます。 *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【ドクタールノーのコンセプト】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、 世界中の女性から愛され続けています。 本商品はローズ由来成分(*4)が豊かな潤いを与え、つやのある明るいお肌へ導きます。 (*4)保湿成分(センティフォリアバラ花エキス、ダマスクバラ花水) ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【全成分】 水、香料、ペンチレングリコール、ポリソルベート20、ダマスクバラ花水、アロエベラ液汁、フェニルプロパノール、グリセリン、アラントイン、センチフォリアバラ花エキス、ヒアルロン酸Na、エタノール、クエン酸、水酸化Na、ソルビン酸K、安息香酸Na、レシチン、野菜油、トコフェロール、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、シクロデキストリン、セイヨウニンジンボク果実エキス 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
ローションフランベリーN 200ml(ドクタールノー)
¥4,950
ドクタールノー フランボワーズライン ローション キイチゴエキス(*1)、アロエベラエキス(*2)配合でカサツキがちな乾性肌に豊かな潤いを与える高保湿ローション。 (*1)植物抽出エキス (*2)アロエベラ液汁(保湿成分) 【商品説明】 ・フランボワーズラインはキイチゴエキス(*1)、アロエベラエキス(*2)をはじめとする保湿成分の働きで角質層を整え、お肌の水分を保つラインです。 ・バリア機能の弱まった乾燥したお肌に潤いを与え、保護します。 ・潤いが与えられたお肌はしっとり柔らかくなります。 ・2通りの使い方 ①クレンジングや洗顔後にお肌を整えるローションとして ②『水を使わない潤いクレンジング』を完結させるミルククレンジング後のふき取りローションとして ドクタールノーの特徴は、クレンジングでお肌の水分を奪わない『水を使わない潤いクレンジング』。 フランボワーズラインのクレンジングミルク(レ フランベリー)とローションフランベリーNを併せてお使いいただくことで肌バリアの水分や油分が保たれ、お肌の乾燥を防ぎます。 ドクタールノーの『水を使わない潤いクレンジング』ついてはこちらのブログをお読みください。 ・「やってみたらもうやめられない!水で洗い流さないフランス式洗顔」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12621500306.html 【こんなお肌に】 水分不足の乾燥肌 乾燥による荒れ肌 粉が吹いたお肌など 【ご使用方法】 ①[整肌の場合] 洗顔やクレンジングの後、本商品を浸したコットンでお肌を軽くプレスするようになじませます。 ②[水で洗い流さない潤いクレンジングの場合] ドクタールノーのクレンジングミルク(レ フランベリー)をお顔にとり、指でクルクルなでて汚れを浮かし、コットンまたは保湿ティッシュでふき取ります。 次にローションフランベリーNをコットンにひたし、残っている汚れをふき取ります。 仕上げにもう一度ローションフランベリーNをつけ、お肌に合ったクリームをおつけください。 【使用感】 ・つけた後ややペタペタした感触で、しっとりします。 ・潤いが与えられ肌が守られたような感じがします。 ・塗布後、乾燥してこわばっていた肌が柔らかくなります。 *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【ドクタールノーはこんな化粧品】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、 世界中の女性から愛され続けています。 潤いが欲しいお肌には、フランボワーズラインを! ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【全成分】 水・プロパンジオール・ポリソルベート20・アロエベラ液汁・ベンジルアルコール・香料・グルコン酸Na・キイチゴエキス・セトリモニウムブロミド・安息香酸Na・ソルビン酸K 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
ローションデマズレンN 200ml(ドクタールノー)
¥4,950
ドクタールノー アズレンライン ローション お肌を優しくいたわりながら潤いを与えます。 【商品説明】 ・ドクタールノーのアズレンラインはカモミールエキス(*1)の働きで肌荒れを防ぐラインです。 ・バリアバランスが崩れやすいお肌をカモミールエキスが優しくいたわります。 ・アロエベラエキス(*2)がお肌に潤いを与えます。 ・2通りの使い方 ①クレンジングや洗顔後にお肌を整えるローションとして ②『水を使わない潤いクレンジング』を完結させるミルククレンジング後のふき取りローションとして ドクタールノーの特徴は、クレンジングでお肌の水分を奪わない『水を使わない潤いクレンジング』。 アズレンラインのクレンジングミルク(レ デマズレン)とローションデマズレンを併せてお使いいただくことで肌バリアの水分や油分が保たれ、デリケートなお肌が保護されます。 ・さわやかな甘い香りです。 ドクタールノーの『水を使わない潤いクレンジング』ついてはこちらのブログをお読みください。 ・「やってみたらもうやめられない!水で洗い流さないフランス式洗顔」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12621500306.html (*1)ローマカミツレ花水、ヤグルマギク花水、ナツボダイジュ花水 (*2)アロエベラ液汁:アロエベラから抽出した保湿成分 【こんなお肌に】 ・お肌の状態が落ちつかない・・・ ・少しの刺激で荒れたり、かさついたりするバリアバランスの崩れやすいお肌 ・季節の変わり目などにコンディションが悪くなるゆらぎがちなお肌 カモミールエキス(*1)がそんなお肌に働きかけ、ゆるがないお肌へ導きます。 ・乾燥肌にはさわやかさが欲しい夏に、脂性肌には少し保湿感が欲しい冬に、普通肌にはオールシーズンおすすめです。 【ご使用方法】 ①[整肌の場合] 洗顔やクレンジングの後、本商品を浸したコットンでお肌を軽くプレスするようになじませます。 ②[水を使わない潤いクレンジングの場合] ドクタールノーのクレンジングミルクをお顔にとり、指でクルクルなでて汚れを浮かし、コットンまたは保湿ティッシュでふき取ります。 次にローションデマズレンをコットンにひたし、残っている汚れをふき取ります。 仕上げにもう一度ローションデマズレンをつけ、お肌に合ったクリームをおつけください。 【使用感】 ・つけると肌が守られたような落ち着きと清涼感が得られます。 ・塗布後スーっと浸透(*3)し潤いのあるなめらかな肌になります。 ・ベタベタしすぎない、ほど良い潤いが与えられます。 ・すっきりして甘いハーブを思わせる香りがします。 ・肌が荒れて刺激に敏感になっている時にしっとりさせ落ち着かせてくれます。 (*3)角質層まで *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【ドクタールノーはこんな化粧品】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、 世界中の女性から愛され続けています。 優しくいたわりたいお肌にはドクタールノーのアズレンラインを! ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【全成分】 水、プロパンジオール、ポリソルベート20、ヤグルマギク花水、ナツボダイジュ花水、アロエベラ液汁、ローマカミツレ花水、ベンジルアルコール、香料、グルコン酸Na、グリセリン、クエン酸、ゼニアオイ花エキス、安息香酸Na、ソルビン酸K、デヒドロ酢酸 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
ローションシトロヴェールN 200ml(ドクタールノー)
¥4,950
ドクタールノー シトロンヴェールライン ローション 皮脂分泌が活発なお肌をひきしめ清潔に保つローション 【商品説明】 ・大人になっても皮脂分泌による毛穴悩みをもつ混合肌やオイリー肌をひきしめ、キメを整えます。 ・大人の混合肌やオイリー肌に必要な潤いを与えながら植物成分 (*1)がお肌をひきしめます。 ・皮脂分泌が活発なお肌にはうれしいサラっとしてべたつきのないテクスチャー ・さわやかな柑橘系の香り (*1)ライム果実エキス・グレープフルーツ種子エキス・スギナエキス ・皮脂分泌による毛穴悩みのあるお肌にはシトロンヴェールラインのクレンジング、クリームの併用をおすすめします。 各商品のURLをクリックすると商品ページに移動します。 [クレンジング] ジェルネトワイヤントシトロヴェール(150g ¥4,180税込) https://oftheherb.shopselect.net/items/16864570 [クリーム] ジェルクレームシトロヴェール(51g ¥6,050 税込) https://oftheherb.shopselect.net/items/16881053 【ドクタールノー シトロンヴェールラインとは】 フランス語で「シトロン」は「柑橘類」、「ヴェール」は「緑」の意味。「シトロンヴェール」とは緑の柑橘類ライムのことです。 シトロンヴェールラインは大人になってもニキビができやすい混合肌・オイリー肌のために作られました。 クレンジング、ローション、クリームの3アイテムがあります。 全アイテム、またはお肌の状態によって何品かをセレクトしてお使いいただけます。 ライム、グレープフルーツ、オレンジ、レモンなどの柑橘類(シトラス)(*2)が過剰な皮脂や汚れを取りながらお肌を清潔に保ちます。 (*2)アイテムごとに最適な成分をピックアップして組み合わせています。 【こんなお肌に】 ・ニキビができやすい混合肌・オイリー肌 ・皮脂バランスが乱れた肌 ・毛穴汚れが気になる肌 ・皮脂分泌によりキメが乱れ毛穴の目立つ肌 【大人になってもニキビができやすいお肌の特徴】 ・フェイスラインにニキビができる ・ニキビが炎症を起こす ・ニキビ痕がシミになる…などです。 大人のニキビは一過性でなく繰り返しでき、気持ちも沈んでしまいますね。 思春期のニキビと同じく皮脂が原因ですが、お肌の水分量が減っているため、同じケアではバサバサになり、かえって荒れてしまうことも。 大人ニキビについてブログに書いています。ぜひお読みください。 ・「思春期ニキビと大人ニキビ ニキビの思い出」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12437367103.html 【ご使用方法】 コットンにたっぷりとふくませ(約5ml:500円硬貨大)、顔と首にプレスするようにつけ、お肌を整えます。 混合肌の場合は、Tゾーンなど油分が気になる部分だけにつけ、他の部分とのバランスをとります。 【使用感】 ・サラっとしていてさわやかなつけ心地です。 ・オイリー肌にはうれしいべたつきのないテクスチャー。 ・柑橘系の香りがよりスッキリとした感触をもたらしてくれます。 ・毛穴が引き締まり、皮脂を気にせずに過ごせる時間が長くなります。 *使用感は個人個人によって異なります。 【化粧品説明ブログ】 本商品の詳しいテクスチャー、使用方法、使用感などについて知りたい方はこちら。 ・ドクタールノー・エステダム 細かすぎてよくわかるブログ 「脂ギトギトテカテカ肌に使いたいローション」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12752370734.html 【オブジアーブ コスメチャンネル】 YouTubeでオイリー肌・大人ニキビ肌のスキンケアと、ニキビを増やさないための日々の過ごし方について説明しています。 本商品を含むシトロンヴェールラインの適切な使用方法などもご紹介しています。 ぜひご参考になさってください。 《ドクタールノーで真面目なオイリー・ニキビ肌ケア》 https://youtu.be/OcxeT0yj7d4 【ドクタールノーはこんな化粧品】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、世界中の女性から愛され続けています。 毛穴が気になる大人の「混合肌・オイリー肌」にはスッキリした柑橘系のシトロンヴェールラインをおすすめします。 【お届けに関する注意事項】 本商品はご注文が午前中の場合、通常1~3日後に発送いたします。但し、土日・祝日をはさむ場合、お時間をいただくことがあります。 【全成分】 水、ポリソルベート20、ペンチレングリコール、グリセリン、デシルグルコシド、香料、フェニルプロパノール、ライム果実エキス、グルコン酸Na、グレープフルーツ果実エキス、スギナエキス、乳酸、ソルビン酸K、安息香酸Na、クエン酸、エタノール、レシチン、野菜油、トコフェロール、セイヨウニンジンボク果実エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、シクロデキストリン 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。
-
ローション ムリエブランN 200ml(ドクタールノー)
¥4,950
ドクタールノー ムリエブランライン ローション 2種のマグワ由来エキス(*1)配合でクスミ(*2)の気になる肌に潤いを与え、明るい肌に整えるローション。 (*1)植物成分(マグワ葉エキス、ヤマグワ根皮エキス) (*2)乾燥による 【商品説明】 ・お肌がくすんでいると老けた印象になりがちです。 ムリエブランラインはマグワ葉エキス・ヤマグワ根皮エキスをはじめとする伝統ハーブエキスの働きで肌の内側(角質層)から明るく透明感のあるお肌に整えるラインです。 ・アロエベラエキス(*3)がお肌に潤いを与えます。 ・潤いレベルはドクタールノーの乾燥肌向きローション(ローションフランベリーN)よりややさっぱりしています。 ・ドクタールノーのフランボワーズラインやアズレンラインを使っている方でも紫外線の気になる夏はムリエブランラインをお使いになる方が多くいらっしゃいます。 ・2通りの使い方 ①クレンジングや洗顔後にお肌を整えるローションとして ②『水を使わない潤いクレンジング』を完結させるミルククレンジング後のふき取りローションとして ドクタールノーの特徴は、クレンジングでお肌の水分を奪わない『水を使わない潤いクレンジング』。 ムリエブランラインのクレンジングミルク(レ ムリエブランN)とローションムリエブランNを併せてお使いいただくことで肌バリアの水分や油分が保たれ、乾燥でクスミがちなお肌が保護されます。 ドクタールノーの『水を使わない潤いクレンジング』ついてはこちらのブログをお読みください。 ・「やってみたらもうやめられない!水で洗い流さないフランス式洗顔」 https://ameblo.jp/of-the-herb1990/entry-12621500306.html (*3)アロエベラ液汁:アロエベラから抽出した保湿成分 【こんなお肌に】 クスミ(*2)肌 紫外線を浴びる時に 【ご使用方法】 ①[整肌の場合] 洗顔やクレンジングの後、本商品を浸したコットンでお肌を軽くプレスするようになじませます。 ②[水を使わない潤いクレンジングの場合] ドクタールノーのクレンジングミルクをお顔にとり、指でクルクルなでて汚れを浮かし、コットンまたは保湿ティッシュでふき取ります。 次にローションムリエブランNをコットンにひたし、残っている汚れをふき取ります。 仕上げにもう一度ローションムリエブランNをつけ、お肌に合ったクリームをおつけください。 【使用感】 ・塗布後スーッとお肌になじみます。 ・サラっとしたさわやかなテクスチャーで、べたつかないのに潤います。 ・紫外線の強い夏に使うことが多いため、ややさっぱりしていますが、エアコンや強い陽ざしのために引き起こされる乾燥にも対応できる潤い感があります。 ・紫外線の影響が気になる季節にはクレンジングとローションをペアで使うことで安心でき、夏には欠かせないアイテムです。 ・ふっと感じられる香りが心地よいです。 *使用感や効果は個人個人によって異なります。 【ドクタールノーはこんな化粧品】 着目したのは、植物が肌に働きかけるさまざまな力。 それぞれの肌の状態に合わせて植物の成分を処方した独自のスキンケアは、 世界中の女性から愛され続けています。 クスミ(*2)気になる肌に潤いを与え、明るい肌に整えるならムリエブランラインを! ドクタールノーの雰囲気がわかるブログはこちら。 ・「やっぱりドクタールノーはいいね」 https://ameblo.jp/of-the-herb/entry-12380676412.html 【全成分】 水、ポリソルベート20、ペンチレングリコール、アロエベラ液汁、フェニルプロパノール、グリセリン、香料、ブドウ果実エキス、水酸化Na、クエン酸、マグワ葉エキス、EDTA-2Na、ピロ亜硫酸Na、亜硫酸Na、BG、ヤマグワ根皮エキス、オウゴン根エキス、ソルビン酸K、ユキノシタエキス、安息香酸Na 【この商品があなたのお肌に合っているかチャットやメールでご確認ください】 普通のオンラインショップではお客様が商品をご購入後、実際にお使いになってみて、合う・合わないがわかり、合わない場合はがっかりしてしまうことがあります。 当店の特徴はお客様のお肌に合った物をお選びすることです。 化粧品の特徴的成分や基剤を確かめ、お客様のお肌に合っているか十分検討して販売しております。 お化粧品選びやお肌のことなど、お問い合わせは画面右下のメッセージアイコンをお使いください。チャット形式でスピーディに会話できるので便利です。 メールでのご相談は「contact」のページからご送信ください。 Pay IDのスマートフォンアプリをご利用の方は「メッセージ」または「この商品について質問する」をタップ後表示される「ショップへのお問い合わせ」からお問い合わせください。